大阪の学生マンション総合サイト【student room】

|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
Welcome to
TAKUTOロゴ

ようこそ、TAKUTOの
学生マンションへ

大阪府に自社管理戸数約30,000戸をもつ
TAKUTOグループが、
学生のお客様におとどけする、
食事付き/管理人常駐/家具家電付の学生専用マンションシリーズ。
学生のご本人様も、お子様を送り出される親御様にも、安心して楽しい新生活をスタートして頂けるよう
精一杯お部屋探しのお手伝いをさせて頂きます。

TAKUTO’s
Student apartment

TAKUTOの学生専用マンション

近畿大学南門まで歩いて9分、自転車で4分の好立地マンション内は学生専用・食事付き・家具家電付き・女子専用フロア有りで、カフェのようなおしゃれな共有スペースをご用意。
大学や学部を超えた様々な出会いと新しい交流が生まれ、未来に活かせる感性や想像力が育まれていきます。
通学に便利な学校
近畿大学
徒歩 約9分
近畿大学短期大学部
徒歩 約9分
大阪樟蔭女子大学
徒歩 約16分
HIBC花園国際美容学院
徒歩 約13分
日本歯科学院専門学校
徒歩 約18分
日本医療学院専門学校
徒歩 約18分
ティーズカレッジ近畿大学前|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
Point
シェアリングボックス&
シェアサイクル
1Fエントランスに設置されたシェアリングボックスには、家電やゲーム機等をご入居の方がご利用頂ける日常の「あったらいいな」を提供し、日々の生活をサポートするサービス。
敷地内の駐輪場には12台のシェアサイクルを設置、空きがあればいつでもご利用いただけます。
外国人留学生との
国際交流もできる
近畿大学国際学部の交換留学生と過ごすシェアルームでは、他国の文化や言語に触れて生活して頂けます。
日常会話を通じて習得できる為、語学を勉強されている学生さんには人気のお部屋です。
交友関係や人脈が広がる
シェアルーム
6名1ユニットのシェアルームでは、他の学部や学年の違うルームメイトと交流でき、一味違う毎日を楽しむことができます。
共有テレビにFireTV Stick(Netflix加入)を導入。一人でも、ルームメイトやお友達とも楽しい時間をお過ごしいただけます。
大阪大学豊中キャンパスまで徒歩約3分、大阪モノレール柴原駅まで徒歩5分、学生専用・栄養バランスの整った朝夕2食付き・家具家電付き・女子専用フロア有り。管理人が24時間常駐しているので、セキュリティー面も安心。白で統一されたお部屋は勉強にもしっかり集中できます。
全てが学生のために設計された安全・安心・快適の詰まった学生マンションです。
通学に便利な学校
大阪大学豊中キャンパス
徒歩 約3分
大阪大学吹田キャンパス
電車 約16分
大阪大学箕面キャンパス
電車 約22分
ティーズカレッジ大阪大学前|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
Point
バス・トイレ別
全室家具・家電付き
バス・トイレ別のセパレートタイプでキッチンも備わっております。 家具家電付きなので初期費用を抑えて一人暮らしをスタートできます。
生活に便利な洗濯機や物干し場も設置されており、​クローゼットやシューズボックスなどの収納スペースも確保されております。
共有スペース内に
コピー機・FAX・PC
1Fの共有スペースにはコピー機・FAXやPCを完備しています。
そのため、コピーをするためにコンビニへ外出することもありません。
PCでちょっとした課題の調べ物などもできます。
食堂スペース
-T’S KITCHEN-
オレンジが基調とされたおしゃれで広々とした食堂にて、食事をするだけでなく入居者の方同士の交流の場としてご利用頂けます。
テレビやソファ、自動販売機などが設置されており、のんびりとした時間をお過ごし頂けます。
大阪の都心部へのアクセスに便利な、全てが学生のために設計された安全・安心・快適の詰まった学生マンションです。学生専用・栄養バランスの整った朝夕2食付き・家具家電付き・女子専用フロア・男子専用フロア、更には勉強に集中して頂ける「自習室」を完備しています。
通学に便利な学校
ESPエンタテインメント
徒歩 約8分
河合塾 大阪校
徒歩 約7分
難関大学受験指導志錐館
徒歩 約3分
宝塚大学 梅田キャンパス
徒歩 約10分
四谷学院 梅田校
徒歩 約12分
ECC国際外語 専門学校
徒歩 約17分
ティーズカレッジ梅田北|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
Point
勉強にも集中できる
自習室
ティーズカレッジ梅田北では、8〜9階に自習室を完備しています。
予備校生や試験を控えた学生の方など、集中して勉強して頂けるスペースです。
※別途要申込 2,037円(税込)/月
ドライルーム
屋上と女性専用のドライルームをご用意。
各お部屋には室内物干し竿、屋上では洗濯物干し場として利用することが可能です。
他にも洗濯機・乾燥機を各フロアに設置しております。
おしゃれな
エントランス
エントランス奥には管理人室があり、24時間管理人常駐しているため、トラブルの元から入居者様を守ります。
病気や体調不良など一人では困る事態が起きても管理人へなんでもご相談ください。お荷物が届いた際に代理で受け取り、保管も可能です。
都会での一人暮らしも安心の女子専用学生マンション。全面リノベーションをしたカフェのようなおしゃれな食堂では同年代の仲間たちと楽しい新生活をお過ごし頂けます。
栄養バランスの整った朝夕2食付き・家具家電付、また女性の一人暮らしも安心してスタートして頂けるオートロックや防犯カメラなど、セキュリティ面も整った女子専用学生マンションです。
通学に便利な学校
関西大学 千里山キャンパス
徒歩 約10分
キャットミュージックカレッジ専門学校
徒歩 約5分
大阪アニメーションカレッジ専門学校
徒歩 約4分
大阪リゾート&スポーツ専門学校
電車 約20分
新大阪歯科衛生士 専門学校
電車 約20分
駿大予備校 大阪校
電車 約15分
ウィルハイム江坂|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
Point
女子学生限定
学生マンション
入居者は同世代の女性のみのため、初めての一人暮らしでも安心してご入居いただけます。
​食堂などの共有スペースでは自然と友達の和が広がります。
白を基調とした
おしゃれな家具・家電付き
ウィルハイム江坂には、ベッドやデスク、エアコンや洗濯機、冷蔵庫まで備わっているため、新たにご購入いただく必要がございません。 そのため入退去時の引越し費用や処分費用を抑えられるのが魅力です。
カフェのような
おしゃれな食堂
食堂で同じ時間帯に食事をとるので、同世代の入居者同士でたのしく食事をすることができます。
2015年3月に全面リノベーションを実施し、カフェ風のおしゃれな食堂​で快適なひとときをお過ごしいただけます。
Student apartment

提携学生マンション

2022年OPENの学生マンション。大阪大学豊中キャンパス阪大坂下まで徒歩約10分のカレッジコート石橋阪大前は、パブリックとプライベートが融合する学生マンション。お部屋には一人暮らしのために主要な家具家電が標準装備されています。
通学に便利な学校
大阪大学豊中キャンパス阪大坂下
徒歩 約10分
大阪大学吹田キャンパス
北千里駅まで乗車14分
大阪大学箕面キャンパス
千里中央駅まで乗車9分
カレッジコート石橋阪大前|大阪の学生マンション総合サイト【student room】
2023年OPEN!近畿大学(東大阪キャンパス)まで徒歩約8分の大型食事付学生マンション !近鉄大阪線「長瀬」駅まで徒歩約3分の好立地。管理栄養士監修の食事付き・家具家電つき・万全のセキュリティ対策!
さまざまなサービスやサポートが充実しているので、初めての一人暮らしでも安心して生活ができ、勉強やサークル活動に集中できます。​
通学に便利な学校
近畿大学(東大阪)
徒歩 約8分
大阪商業大学
自転車 約9分
大阪松蔭女子大学
自転車 約8分
(仮称)UniLife長瀬駅前学生マンション |大阪の学生マンション総合サイト【student room】

TAKUTOでは、学生専用マンション以外にも
合格前予約が可能な物件を多数取り揃えております。
気になる物件がございましたらお気軽にお問い合わせください。

ティーズカレッジ近畿大学前SHさん|大阪の学生マンション総合サイト【student room】

人と関わることで自分の人生が充実

T’s-college近畿大学前 //S.Hさん
初めての大阪での一人暮らしは不安でいっぱいでした。

私は今シェアルームで暮らしています。
シェアルームを選んだ理由は一人暮らしだと、寂しさと不安でいっぱいだったからです。
留学生との共同生活も最初は心配でしたが、コミュニケーションをとるうちに自然と分かり合えるようになっていき、
生活をする面では楽しいことばかりです。仲良く毎日過ごすことができています。

イベントが多いので、友達ができやすい環境だなと思います。地方から出てきて誰も知らない中でも、すぐに他の子達と仲良くなれました。最近は一年生の子とも一緒にご飯を食べたり、他の学部の子たちとも知り合いになれました。みんな仲良くて毎日本当にたのしいです。

ここに住む人は優しい人ばかりです。

友達と遊ぶときは梅田や難波に行き食べ歩きやショッピング、カラオケで楽しんでいます。
学校生活も充実しています。小学校二年生から続けているバトミントン部に所属しています。

体を動かしているので、食堂のボリュームのあるご飯は嬉しいです。
食堂のおばちゃんも話しやすくて​ご飯をとりに行くときはついつい長話ししてしまいます。

Useful information

お役立ち情報

Instagram

インスタグラム